「コンテンツと記憶」に向けて その3

(……聞こえますか…コンテンツ文化史学会2012年大会に参加される皆さん、そして委員たちよ…事務局です…あなたの心に…直接…呼びかけています…いますべき事は24日にけいおんが放送されるよねーとか話し合うことでは…ありません…期日前投票です…16日にある衆議院選挙の投票日は大会と重なっているのです…聞こえますか…参加者の皆さんたちよ…… )

ということは結構、まじめな話ではあります。期日前投票には行きましょう。

さて、前回までの更新で「このコレクションは死後どうなりますか問題」を述べましたが、このような個人のコレクションレベルの話だけではありません。2011年、文化庁と国会図書館との間で「我が国の貴重な資料の次世代への確実な継承に関する協定」が結ばれ、ようやく国レベルでテレビや音楽、そしてマンガ、アニメ、ゲームのアーカイブ構築の第一歩が築かれることになりました。ようやく、と言いますか、イギリスのゲーム・アーカイブの事例を出すまでもなく、遅いという感想を抱かざるをえません。

しかし、立命館大学におけるゲーム・アーカイブの取り組みや、NPOであるゲーム保存協会の取り組みなど、個別に行われてきたことに対して一つの指標が見られるようになったのは大きいと考えられます。こういう事業は拙速な業績を求めるのではなく、長い目で進めて欲しいと門外漢の立場からの考えです。

2日目のシンポジウムは、ゲームに限らず、アニメ、漫画に関する、より実践的なお話が聞けるに違いありません。興味をもたれた方はぜひ、参加登録をお願いします。

http://www.contentshistory.org/2012/11/12/1254/

聖☆おにいさん (2) (モーニングKC)

映画 けいおん!  (Blu-ray 通常版)